こんにちは、からあげ(@karaage_invest)です。
Xもやっていますので、よかったらフォローお願いします。
\ 投資やお金のことをポストしてます /
今回はこの話題です!
神文鳥さんのポストでかなりインプが伸びていたので、みなさんも不安だったのでしょう。
株価が下がったときにどうすべきかをわかりやすくポストしてくれていました。
Xでも「お金減ったツイート」が増えてきました。
とはいえ、まだまだみんなネタとして楽しんでいる雰囲気はあるので、暴落とは程遠い感じがします。
もっと絶望感や悲壮感が漂ってこないと真の暴落とは言えませんねニヤ(・∀・)ニヤ
というわけで、絶賛調整中の現在、何を買うのが正解なのか考えていきたいと思います。
つみたて投資は続けよう!
新NISAが始まって、株価は大きく上昇。
年初から投資を始めた人はみんな含み益だと思います。
つい先月まで、レバナス最強!みたいな強気ポストも多く見られていたのも懐かしい。
だいたいこういう発言が聞こえてくると、目先の天井ですよねー
2021年ごろもレバナスが大流行して、ツミレバなる言葉も誕生しましたね。
その後はご存知の通り、株価が暴落して”本物”以外は淘汰されました。(暴落後も宣言通りつみたてておけば、2024年には高値を更新。大儲けできてたはず)
そして、最近も異例の株高もあり、レバナスの声がかなり大きく聞こえていましたが、これも過去から学ぶと目先の天井サイン。
しかも、トドメの新商品、通称「ひよレバ」なるものも発売され、いよいよヤバいよなーと思っていたところに、久しぶりの大きめの調整がやってきました!
ちなみに最近の週刊神文鳥でも紹介しました、ヒンデンブルグ・オーメンも点灯した直後に相場は崩れましたね笑
というわけで、くるべくしてきた株価の調整ですが、インデックス投資(とくに積立投資)をしている場合はここで中止しないでくださいね。
この先何十年とつみたて続ける予定のはずなのに、こんなちっぽけな調整で諦めていたら意味ないですからね。
わたしもFANG+を積み立て始めたところで、大きく下落がきてしまって、ちよっとショックですが、ある意味めちゃくちゃラッキーなので、変わらず積立は続けていきます。
インデックス投資のゴール予定は10〜20年以上先ですよね?
はなから長期投資と決めて、それに適した投資法を選んだのであれば、それは途中で辞めてはいけません。
というわけで代表的な指数は積立設定をそのままにしましょうね!
・日経平均・TOPIX
・オルカン
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
割安な配当株を買ってみる
神文鳥さんもこのポストで言っていました。
相場都合で安くなった割安な配当株を買ってみるのも良さそうですね。
配当株で人気なところと言えば、連続増配株や累進配当株なんかがありますね。
このあたりは人気であるがゆえに、普段はなかなか安くならないので、相場都合で安くなった時には大きなチャンスです。
特に今年は年初から右肩上がりで株価が上がっているものが多いので、なかなか買えてない人も多いのではないでしょうか?
個人的には、こういう株を購入していないのですが、なにかしらの暴落時には購入したいと思っています。
ほかにも、神文鳥さんおすすめの投資効率の良い銘柄も引き続き購入していってもいいと思います。
とくに投資効率がよくて、おすすめのセクター銘柄は積極的に拾っていきたいですね。
やっぱりREITがおすすめ
ここに関しては、個人的にも推しているセクターになります。
自分も信用取引を使ってまで、多く買いたい状況なので、余裕がある人はたくさん買っておくといいとは思います。
※投資判断はしっかり自分で行ってくださいね
ここまで、安くなる機会は自分の人生では最後かもしれない。
そう感じるほどのチャンスだと思っています。
神文鳥さんも仰っていましたが、REITは現金もしくは債券的な立ち位置で考えてもよさそうです。
現金を現金のまま持っていても、インフレに負けるので、REITにして保有を続けてもいいかなと思っています。
本来、REITは利回り期待商品なので分配金目的で保有するものですが、今回はかなり売られすぎな水準なので、ある程度のキャピタルも狙えると思っています。
さいごに
今年はかなり順調に株価が上がってきたので、投資を始めたばかりの人にとっては初めての大きめの調整でしたね。
この記事を書いている時点では、もう落ち着き始めているので、大した下落ではなかったのかもしれません。
そして、投資を続けてきた人も、この下落を受けて本来の投資目的を見直すいい機会になったかもしれませんね。
それでは、最後に神からありがたいお言葉を貼っておきます。
今回の記事はここまで。
また次回の記事でお会いしましょう!
最後にぽちっと↓