できる人はみんなやってる○○なーんだ?(週刊神文鳥 6/10発売号)

  • URLをコピーしました!

応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

こんにちは、からあげ(@karaage_invest)です。

Xもやってますので、良かったらフォローお願いします!

おかげさまで、なんとか続いているこの企画w

応援して下さる、皆さんのおかげです。ありがとうございます!

というわけで、今回も週刊神文鳥はじめていきましょう!

今回も神文鳥さん頼りの記事になりますが、ご了承くださいw

目次

投資効率のおさらい

今週もまずはおさらいです!

神文鳥さんといえば、投資効率!ですからね。

投資効率3以上の銘柄を見つけて購入。その後、投資効率が2以下になったら売却するというシンプルな手法ですね。

投資初心者でもマネできるので、まだ自分の投資手法が決まっていない人は参考にしてみてくださいね。

この投資効率については、週刊神文鳥(創刊号)でも記事にしています。

そして、投資効率2以下がなぜダメなのかというと

ということです。

投資効率1~2の銘柄の期待リターンは、インデックス投資をするのと変わらないということ。

あえて個別株でやる必要がないということですね。

からあげ

どうせ個別株をやるなら、インデックス投資よりも大きなリターンを出さないと意味ないですからね…

おすすめの業種もおさらいしておきましょう。

やはり、流行り廃りのないビジネスが安定しているので、初心者には手を出しやすい銘柄になりますね。

創刊号でも書きましたが、ダンドー的な銘柄なので安心感があります。

そして、こういった銘柄を先行きが怪しいときに買うと、大きなリターンが狙えるのです。

先行きが怪しいとみんなが恐れて売る→行き過ぎた売りになる(株価が激安)→決してなくならないビジネスなのでしばらくしたら株価は戻る

こんな感じの波をとらえていくイメージですかね。

神文鳥銘柄スクリーニング

それでは、実際にどんな銘柄が投資効率の高いものなのかスクリーニングしてみましょう!

神文鳥さんのスクリーニング方法はこちら↓

神文鳥さんのスクリーニング条件

・PER 10倍以下

・PBR 1倍以下

・配当利回り 2%以上

というわけで、この条件でスクリーニングをしてみました。

スクリーニング自体は各証券会社のものや、サイトのツールなどを使えば簡単に抽出されると思います。

ここからさらに、金融・エネルギー・現物の業種に絞り込んだのが下の表になります。

一応、上から順に投資効率の高いものに並べてあります。

※株価は、この記事を書いた2024年6月7日のものを利用しています。

会社名銘柄コード業種優先市場決算月会計基準時価総額PBRROE自己資本比率PER(会予)配当利回り(会予)BPSEPS理論株価株価投資効率
大光銀行8537銀行業スタンダード3月Japan GAAP16,0240.2倍2.20%4.80%7.4倍3.60%8140.6180.29942.6¥1,6835.91
大分銀行8392銀行業プライム3月Japan GAAP53,0090.2倍3.00%4.80%8.0倍3.00%13769.4413.717906.4¥3,3555.34
大東銀行8563銀行業スタンダード3月Japan GAAP9,5150.3倍3.30%4.30%7.9倍4.00%296798.93956¥7505.27
北日本銀行8551銀行業プライム3月Japan GAAP22,1940.3倍3.60%5.60%7.9倍3.00%10187.5364.113828.5¥2,6305.26
秋田銀行8343銀行業プライム3月Japan GAAP45,0590.3倍2.60%4.80%9.0倍3.50%9756.9257.512331.9¥2,5554.83
東北銀行8349銀行業スタンダード3月Japan GAAP11,3100.3倍3.50%3.90%7.5倍4.20%4152.8144.95601.8¥1,1914.70
山梨中央銀行8360銀行業プライム3月Japan GAAP59,9960.3倍2.60%5.00%9.4倍3.20%7143.91869003.9¥1,9724.57
百十四銀行8386銀行業プライム3月Japan GAAP93,6630.3倍2.90%5.60%9.4倍3.00%11527.1337.714904.1¥3,2804.54
東京きらぼしフィナンシャルG7173銀行業プライム3月Japan GAAP140,9890.4倍7.00%5.10%5.8倍3.20%12067.1847.920546.1¥4,6604.41
宮崎銀行8393銀行業プライム3月Japan GAAP59,5720.3倍3.70%4.60%7.2倍3.20%10954.5409.215046.5¥3,4404.37
タカセ9087陸運業スタンダード3月Japan GAAP2,5180.3倍4.20%72.90%8.8倍2.80%7216.8305.610272.8¥2,5154.08
京葉銀行8544銀行業プライム3月Japan GAAP107,6130.3倍3.40%4.90%9.7倍3.00%2615.388.13496.3¥8724.01
南都銀行8367銀行業プライム3月Japan GAAP106,6960.4倍4.00%4.40%8.2倍3.70%9404.3379.113195.3¥3,3603.93
琉球銀行8399銀行業プライム3月Japan GAAP51,8760.4倍4.00%4.60%9.1倍3.10%3419.9135.64775.9¥1,2453.84
十六フィナンシャルG7380銀行業プライム3月Japan GAAP167,5120.4倍4.30%5.90%8.8倍3.50%12239.2529.317532.2¥4,5903.82
和田興産8931不動産業スタンダード2月Japan GAAP15,0060.5倍8.60%30.30%5.6倍4.80%2762.1237.75139.1¥1,3523.80
日本ロジテム9060陸運業スタンダード3月Japan GAAP5,2880.4倍3.40%31.10%9.6倍2.00%10977.3368.914666.3¥3,9053.76
名港海運9357倉庫・運輸関連業名証23月Japan GAAP43,4180.4倍3.90%77.30%9.8倍2.80%3911.6152.15432.6¥1,4543.74
エストラスト3280不動産業スタンダード2月Japan GAAP4,2080.5倍8.80%23.30%4.2倍3.40%1384.6121.42598.6¥7013.71
武蔵野銀行8336銀行業プライム3月Japan GAAP105,1910.4倍4.10%5.10%8.6倍3.50%8286340.511691¥3,1803.68
南総通運9034陸運業スタンダード3月Japan GAAP10,8140.5倍7.30%61.60%8.1倍4.20%2175.41593765.4¥1,0863.47
伏木海陸運送9361倉庫・運輸関連業スタンダード6月Japan GAAP4,3000.4倍6.30%47.60%8.0倍3.00%4237.2146.35700.2¥1,6613.43
ケイヒン9312倉庫・運輸関連業スタンダード3月Japan GAAP14,2980.5倍7.30%57.00%6.8倍3.20%4324.6313.87462.6¥2,1903.41
第四北越フィナンシャルG7327銀行業プライム3月Japan GAAP210,4490.4倍4.20%4.50%9.1倍3.30%11401.4484.116242.4¥4,8053.38
FJネクストHD8935不動産業プライム3月Japan GAAP39,8130.6倍9.50%71.40%8.0倍3.90%2079.5197.34052.5¥1,2173.33
サンリツ9366倉庫・運輸関連業スタンダード3月Japan GAAP4,9610.5倍5.40%49.70%8.0倍3.80%1909.21032939.2¥8923.30
紀陽銀行8370銀行業プライム3月Japan GAAP122,4110.5倍6.30%4.10%8.4倍2.70%3617.7229.25909.7¥1,8683.16
あかつき本社8737証券、商品先物取引業スタンダード3月Japan GAAP14,2750.9倍15.70%17.50%5.5倍4.70%52983.21361¥4682.91
アサックス8772その他金融業スタンダード3月Japan GAAP27,3700.6倍7.10%42.30%8.4倍2.40%1404.999.72401.9¥8302.89
九州リースサービス8596その他金融業スタンダード3月Japan GAAP24,4090.6倍7.70%20.60%7.6倍3.10%1763.6135.13114.6¥1,0822.88
Jトラスト8508その他金融業スタンダード12月Japan GAAP54,6250.4倍10.60%11.90%8.5倍3.50%1117.70.31120.7¥3982.82
ジャックス8584その他金融業プライム3月Japan GAAP166,8150.7倍10.30%6.10%8.6倍4.40%6637.2684.713484.2¥4,8052.81
MIRARTHHD8897不動産業プライム3月Japan GAAP53,3970.8倍12.40%19.50%5.0倍6.20%596.974.31339.9¥4852.76
商船三井9104海運業プライム3月Japan GAAP1,887,4520.8倍11.10%57.10%8.8倍3.50%6496.2722.113717.2¥5,2092.63
長栄2993不動産業スタンダード3月Japan GAAP8,9600.9倍12.20%16.90%8.2倍4.40%2347.1287.35220.1¥2,0502.55
みずほリース8425その他金融業プライム3月Japan GAAP262,3200.8倍11.40%9.20%6.9倍3.70%1270.6144.92719.6¥1,0792.52
イーグランド3294不動産業スタンダード3月Japan GAAP9,4030.9倍11.40%41.10%9.1倍5.30%1817.12083897.1¥1,5472.52
カンダHD9059陸運業スタンダード3月Japan GAAP19,0470.8倍9.50%51.40%8.4倍2.40%1121.3106.12182.3¥8892.45
香陵住販3495不動産業スタンダード9月Japan GAAP4,1020.8倍12.80%33.90%5.7倍3.10%1863.5180.13664.5¥1,4992.44
ケイアイスター不動産3465不動産業プライム3月Japan GAAP53,6281.0倍12.60%22.10%7.3倍3.80%3454.6434.77801.6¥3,4002.29
エスリード8877不動産業プライム3月Japan GAAP62,7980.9倍11.20%39.60%7.2倍4.20%4334.1487.39207.1¥4,0702.26
共栄タンカー9130海運業スタンダード3月Japan GAAP9,2990.5倍0.80%27.50%1.9倍3.30%2532.519.22724.5¥1,2162.24
東京センチュリー8439その他金融業プライム3月Japan GAAP719,3010.8倍8.30%13.50%9.0倍3.90%1781.3147.33254.3¥1,4692.22
丸全昭和運輸9068陸運業プライム3月Japan GAAP101,0110.8倍7.70%65.80%8.4倍2.60%6283.248611143.2¥5,0402.21
日新9066倉庫・運輸関連業プライム3月Japan GAAP83,3510.9倍9.00%55.40%8.1倍4.50%5111.1457.69687.1¥4,4102.20
遠州トラック9057陸運業スタンダード3月Japan GAAP19,7520.9倍9.50%54.80%9.4倍3.60%2883.8273.85621.8¥2,6452.13
センコーGHD9069陸運業プライム3月Japan GAAP167,2120.9倍8.90%26.20%9.3倍3.80%1197.1106.52262.1¥1,1172.03
ADワークスG2982不動産業プライム12月Japan GAAP10,8430.6倍8.10%28.40%6.9倍4.00%362.35.3415.3¥2251.85
アーバネットコーポレーション3242不動産業スタンダード6月Japan GAAP13,0890.9倍10.20%28.60%8.4倍4.90%447.331.2759.3¥4121.84
アールエイジ3248不動産業スタンダード10月Japan GAAP2,5950.6倍7.90%30.60%7.8倍4.00%1295.713.11426.7¥8161.75
スター・マイカ・HD2975不動産業プライム11月Japan GAAP19,9750.9倍11.40%24.20%7.1倍3.50%705.521.2917.5¥6031.52
property technologies5527不動産業グロース11月Japan GAAP3,8690.6倍9.80%17.80%7.0倍4.70%1651.3-27.81373.3¥9511.44

今回は投資効率の計算がうまくできず、ちゃんと更新できませんでした💦

申し訳ございませんm(__)m

計算する際に、スプレッドシートのIMPORTXML関数を使っているのですが、銘柄数が多いと更新するのに時間がかかってしまい、延々とロード中になるときがあるんですよね…

一応計算されたもので投資効率3以上の銘柄は27銘柄ありました。

このあたりの銘柄を買っておけば、おそらく大負けはしないであろう鉄板銘柄です。

からあげ

一覧は好評のようなので、毎週更新していきます!

スクリーニングしてみると、まだまだ割安な銘柄はあるので余裕がある人は拾っていくといいかもしれません。

損出しやってる?

ここからが本題です。

今回の話題はこちら↓

神文鳥さんのバズったポストです!

ここまで注目を集めたポストなので、記事にせざるを得ないですねw

「損出し」とは、含み損を抱えている株式を意図的に売却することで、損失を確定させることを指します。

なんで損失を確定させるの?って思う人もいると思いますが、それは

節税

できるからです。

くわしいやり方や説明は、神文鳥さんのポストを参考にしてもらえればいいかと思います。

神文鳥さんもポストで言っていましたが、投資初心者は損切りをしないらしいので、この機会に上手な損出し方法を学んでおきましょう。

損出しする際のポイントはこちら

ポイント

・含み損のポジションがある

・配当利益がある

・今後も持ち続けたい銘柄である

そもそも、株は利益を確定した際に20.315%の課税がされる仕組みです。儲けたら徴税されるわけです。

利確した場合のみなので、いくら損をしても課税されないのでご安心を。

この利益の確定には、配当所得も含まれます。

お手持ちの配当通知書などで確認していればわかりますが、約20%ふんだくられているわけです(憤怒)

この徴税は配当が出た瞬間に発生するので、逃れることができません。

しかし、今回紹介した方法で損出しをするとその徴税分を回収することができるのです。

ちなみに、引ききれなかった損失分は次の年に繰り越すことができるので、損失が多かった人は確定申告をしておきましょう。

参考:国税庁:No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除

とまあ、ここまでの話は特定口座で取引がある人の話です。

基本的に、今年からNISA始めました!って人は無縁の話になりますのでご注意ください。

NISA口座は利益にかかる課税が免除される代わりに、損失控除・通算損益などは使えない仕組みになっています。

なので、損失があるからって間違ってもNISA口座の銘柄で「損出し」をしないように!

その場合、ただの「損切り」になってしまうばかりか、NISAの年間投資枠を無駄に消費して終わってしまいますからね。

単元未満株の場合はどうするの?

自分を含めて、この記事を読んでくれているのは投資初心者の方が多いのかなと思います。

そして、初心者は投資資金もあまりなく、単元未満株で投資いる人も多いのではないでしょうか?

損出しで例に出されるのは、単元株での話。

というのも、信用取引ができるのが100株からになってしまうのでしょうがない話ではあります。

なので、単元未満株しか持っていない場合は、損出しはできないということになります(号泣)

もし、単元未満株でも損出しできる方法を知っていたら、教えてくださいm(__)m

からあげ

単元未満株の取引だと、同日の反対売買も制限されていてできなかったような気がします.

さいごに

というわけで、今回は神文鳥さんのバズったポスト「損出し」について触れてみました。

個人的にはNISA枠を埋めるだけで精一杯なので、損出しをするほど余裕がないのですが、特定口座でもがっつり運用する予定がある人は、ぜひ挑戦してみてください。

それでは恒例の神文鳥さんの名言で締めましょう。

初心者は『利確はするけど、損切りはしない』

神文鳥名言集から一部抜粋

それでは今回はこのへんで!

また次回の記事で会いましょう!

この記事が参考になったよ!と思ったら、いいね・リポスト・コメントよろしくお願いいたします!

今後の励みになります。

それではまた次回の記事で!

最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    ・富裕層を目指してS株投資
    ・総資産5000万円達成!
    ・高ROIC銘柄を中心につみたて
    ・ダンドーとテンプルトンも参考にしてます

    コメント

    コメントする

    目次